「偉大なる草レース」ONE&TWOフェスティバル 公式ウェブサイト
「偉大なる草レース」ONE&TWOフェスティバル
お問合せ |サイトマップ
ONE&TWOクラブショップ
ONE&TWOフェスティバル
X-GATE
ONE&TWOクラブミーティング
TOPページ > おしらせ

おしらせ

ONE&TWOフェスティバル2015 春の大会 タイムスケジュール他を公開しました。

ONE&TWOフェスティバル2015春の大会タイムスケジュール等を公開しました

2015年4月12日(日曜日)に開催の「ONE&TWOフェスティバル2015春の大会」開催当日の
・公式通知No.1 タイムスケジュール
・公式通知No.2 パドック配置図
・公式通知No.4 ピット割及び作業エリア割当表
を掲載いたしました。

詳細につきましては「ONE&TWOフェスティバル2015 春の大会」をご参照ください。

リンク:ONE&TWOフェスティバル2015 春の大会

ONE&TWOフェスティバル2015 春の大会 エントリーリスト

エキスパート

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
1光富 博樹45TEAMニシムラ☆ロードスターCBR1100XXアルミ
2廣瀬 丈士37チームMO2モトスポルトヒロセZX-10Rアルミ
3森川 勝男54☆ZAP。RACING。823☆GSX-R750RKアルミ
4深谷 維大49FMR@YSP久留米XJR1200鉄
5芹川 政信46WheelieーRacingWR1050R鉄
6廣瀬 新治43チームRideWind&YSP久留米XJR1200鉄
7寺松 耕平31FMR@YSP久留米&きの屋んカンパニーXJR1200鉄
8中野 慎一37チーム ステップワンGS1000鉄
9馬場 和久49FMR@YSP久留米YZF-R6アルミ
10米田 健一43チーム ステップワンGPZ900R鉄
11貴志 耕治44チーム ステップワンZRX1200S鉄

オープン205

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
12木下 逸郎43うかれ亭with博多商店レーシングチームCBR1000RRアルミ
13永野 誠34チームMO2モトスポルトヒロセZX-6Rアルミ
14八木 友和40 CBR600RRアルミ
15田辺 雄三41TEAM PLUS1 ManLyDUCATI/999Sツイン
16下鶴 義美42Funky Rattus RTCBR1000RRアルミ
17梶原 豊37FMR@YSP久留米☆KRTYZF-R1アルミ
18梶山 項羽市39FMR@YSP久留米YZF-R6アルミ
19川島 良介41FMR@YSP久留米GPZ900R鉄
20久保田 龍38FMR@YSP久留米ーONIYOXJR1200鉄
21廣瀬 哲治51RideWind&サンセルフ&YSPZRX1200NJ2鉄
22廣木 利光44チームRideWind&YSP久留米XJR1300鉄
23髙栁 伸一郎40チームRideWind&YSP久留米XJR1200鉄
24江口 直光49チーム レオパルド&YSP久留米ゼファー1100鉄
25加藤 領治50☆ZAP。RACING。823☆Ducati916spsツイン
26芳川 博見47ユナイテッドアーキテクトジャパンCBR600Rアルミ
27鶴丸 彰文39チーム ステップワンKZ1000MK2鉄
28野中 英雄50ステップワン・九州鉄馬久留米の番長GS1000鉄
29武田 隆司45マスターズレーシングHD・XR1200ツイン

オープン210

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
30西村 隆夫47TEAMニシムラ☆ロードスターZ750RS鉄
31松田 進51VISIONRACING SUPPLYZX-10Rアルミ
32森木 義彦44モリッキーズRacingGPZ750G鉄
33橋本 高明48Dune☆motoSS1000DSツイン
34池田 裕二41RT☆井上CBR1000RRアルミ
35慶田 真章41モトスクエア福岡with萩尾商会CBR1000RRアルミ
36野仲 昭浩48チームMO2モトスポルトヒロセGSX-R750アルミ
37長矢 幸一41MARVERIC☆RACINGZX-6Rアルミ
38竹本 浩一郎25MARVERIC☆RACINGCBR600RRアルミ
39田中 誠40☆ZAP。RACING。823☆CBR600RRアルミ
40太田 善之53ライダース・パーク・WITH1400GTRアルミ
41池見 大樹36ライダース・パーク・WITHZRX1200DAEG鉄
42樋口 辰次38FMR@YSP久留米XJR1300鉄
43竹藤 清二46FMR@YSP久留米XJR1300鉄
44川村 昭二51サンセルフRT & FMR YSP久留米Z1000鉄
45泉 沢冶48サンセルフRT & FMR YSP久留米GSF1200鉄
46堀川 正光50チーム ステップワンGPZ900R鉄
47陣内 和雄44チーム ステップワンGPZ900R鉄
48松浦 光一49TEAM☆JAMXJR1200鉄
49渋谷 一彦57チームフリーフライト+はねみDUCATI・748Rツイン

オープン215

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
53倉石 義則514ing★RT MOTULCB400SF鉄
54合戸 輝男41インタ-☆レオパルド☆YSP久留米GPZ900R鉄
55阿津坂 一雄44チーム ステップワン小城レーシングGPZ900R鉄
57寺山 正一30ライコランド&ステップワンZRX1200鉄
58池本 翔太朗24ファンキーラッツCBR1000RRアルミ

オープン220

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
10三根 之享49アドバンテージレーシングスパーダ250アルミ
11藤武 康則39アドバンテージレーシングスパーダ250アルミ
12山領 弘紀53チーム ステップワンSRX250鉄
13内山 稔郎52チーム ステップワンZRX1100鉄
14宮地 健二郎46チーム ステップワンZRX1200R鉄
15大家 修48チーム ステップワンZX-9Rアルミ
16陣内 秀雄43チーム ステップワンS・NZ250鉄
17野中 貴明40チーム ステップワンGPZ900R鉄
18目黒 龍男42レッドイーグル&JAMZ1000J鉄
19小原 淳也48NK-RACINGKZ1000LTD鉄

OVER 50

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
51姫野 健太52チームMO2モトスポルトヒロセZX-10R–
52原田 孝幸52 CBR1000RR–
56児玉 幸男56ZOOM・RTducati749R–

OVER 60

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
60入佐 一彦60チーム フリーフライトHD・スポーツスターXLH1200–
62橋爪 浩二63UENO R&DVTR998–
63富永 保光64WHEELIE-おやじZ-1000改–
64廣瀬 敏和64チームMO2モトスポルトヒロセアプリリア・RS250–
65真部 憲治65うかれ亭BMW・S1000RR–
※4月4日現在

「ONE&TWOフェスティバル2015」エントリー用紙を公開しました

ONE&TWOフェスティバル2015エントリー用紙
「ONE&TWOフェスティバル2015」のエントリー用紙をリリースしました。

2015年4月12日開催の「ONE&TWOフェスティバル 春の大会」、および2015年10月25日開催の「ONE&TWOフェスティバル 秋の大会」にご参加予定の皆さまは、このエントリー用紙をダウンロード・印刷してお申し込みください。

なお2015年はエキスパートクラスおよびOPEN205~OPEN220クラスが「鉄フレーム」「アルミフレーム」「ツインエンジン」と賞典が分かれています。
ご自分の参加するクラスに加え、ご使用になるマシンの仕様で賞典区分を選択、ご記入ください。

また2015年に使用する「車両仕様書」もリリースしております。
この車両仕様書は大会事務局よりエントラント向けに送付される参加受理書に同封されるものと同じものですが、前もってご準備いただくことでレース当日余裕を持って車検を受けることができると思います。

なお参加申込用紙、車両仕様書ともに昨年度までのものはご利用になれませんのでご注意ください。


リンク:ONE&TWOフェスティバル2015 春の大会 / ONE&TWOフェスティバル2015 秋の大会 

ONE&TWOフェスティバル2015 大会特別規則書を公開しました。

img_2015regulationbook

ONE&TWOクラブは、ONE&TWOフェスティバル大会特別規則書2015をリリースいたしました。

詳細につきましては「ONE&TWOフェスティバル2015大会特別規則書」をご覧ください。


リンク:ONE&TWOフェスティバル2015 大会特別規則書

2月22日(日)開催「ONE&TWOクラブミーティング in HSR九州」画像公開!

2月22日(日)開催「ONE&TWOクラブミーティング in HSR九州」画像公開!
 2月22日のONE&TWOクラブミーティングにご参加、ご来場頂きました皆さまお疲れ様でした。

 さて2月22日(日曜日)のONE&TWOクラブミーティング in HSR九州のフォトギャラリーを公開いたしました。

 また、今回の「ONE&TWOクラブミーティング in HSR九州」においても「ROAD RIDER」誌および「CUSTOM PEOPLE」誌による取材が行われました。
 「ROAD RIDER」誌では今回の走行会の模様、またONE&TWOクラブについての記事を3月24日発売の2015年5月号に掲載予定とのことです。
 「CUSTOM PEOPLE」誌は今回の走行会のイベントレポートを3月15日発売の2015年5月号に掲載予定とのことです。。

リンク:フォトギャラリー

2015年 ONE&TWOクラブ イベントスケジュール

2015年のONE&TWOクラブのイベントスケジュールをご案内いたします。

ONE&TWOフェスティバル(MFJ承認レース)

日時イベント名会場併催イベント
4月12日(日)ONE&TWOフェスティバル
春の大会
オートポリス九州RR選手権第2戦
10月25日(日)ONE&TWOフェスティバル
秋の大会
オートポリス九州RR選手権第5戦

ONE&TWOクラブミーティング(スポーツ走行会)

日時イベント名会場備考
2月22日(日)ONE&TWOクラブミーティング in HSR九州HSR九州180名限定
5月16日(土)
5月17日(日)
ONE&TWOクラブミーティング・春オートポリス2Days開催
8月29日(土)
8月30日(日)
ONE&TWOクラブミーティング・夏オートポリス2Days開催
11月7日(土)
11月8日(日)
ONE&TWOクラブミーティング・秋オートポリス2Days開催


※上記日程は2014年2月12日現在の暫定スケジュールです。
※イベント名称・スケジュールは予告なく変更する場合がございます。
※最新の情報はONE&TWOクラブ公式ウェブサイトでご確認ください。

2015.2.22 HSR走行会 タイムスケジュール他を公開しました

2015.2.22 HSR走行会 タイムスケジュール他を公開しました
2015年2月22日(日曜日)に開催予定の「ONE&TWOクラブミーティング2015 HSR走行会」開催当日の
・タイムスケジュール
・エントリーリスト
を掲載いたしました。

なお今開催にいおきましてEクラス、Fクラスを混走とさせていただきますのでご了承ください。

詳細につきましては「ONE&TWOクラブミーティング2015 HSR走行会」をご参照ください。

リンク:ONE&TWOクラブミーティング2015 HSR走行会

「X-GATE」(スポーツ走行会)開催中止のご案内

ONE&TWOクラブは、長年にわたりONE&TWOフェスティバル開催日においてサーキット走行入門者向けのレース形式走行会として開催してまいりました「X-GATE」の2015年以降の開催を見送ることといたしました。

これまで長年にわたる「X-GATE」へのご参加、ご支援を賜りましたことを心より感謝申し上げます。
今後も引き続き「偉大なる草レース ONE&TWOフェスティバル」へのご愛顧と積極的なご参加、ご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

詳細につきましてはこちらをご覧ください。

リンク:「X-GATE」開催中止のご案内

11月2日(日)開催「ONE&TWOクラブミーティング・秋」画像公開!

11月2日(日)開催「ONE&TWOクラブミーティング・秋」画像公開!
 11月1日、2日のONE&TWOクラブミーティングにご参加、ご来場頂きました皆さまお疲れ様でした。

 両日ともに刻一刻と変化し続けるコースコンディションに苦しめられた走行会でしたが、今年最後のONE&TWO走行会をご堪能いただいたことと思います。
 またじゃんけん大会では、スポンサー各社様よりご提供いただいた大量の豪華景品をゲットしてホクホクの方も多かったのではないでしょうか?

 さて2日(日曜日)のフォトギャラリーを公開いたしました。
 このオートポリスカメラマン寺本氏による走行画像をご家庭や仲間うちでお楽しみいただけるようご購入できるフォームをご用意いたしました。
 お支払いは銀行振込による後払いのみとなっております。また、ご注文からお届けまでに10日~2週間程度お時間を頂く予定となっておりますのでその旨ご了承ください。
 2015年の年賀状のネタやガレージの片隅に貼るポスターの素材に、ぜひお買い求めください。
<a href="https://www.onetwo-club.net/photogallery.html" title="フォトギャラリー">

 また、今回の「ONE&TWOクラブミーティング・秋」にも「ROAD RIDER」誌による走行画像撮影が行われました。
 今回の走行画像は「ROAD RIDER」11月22日発売号に掲載予定とのことですので、お楽しみに!

なお2日(日曜日)にご参加の皆さまについては、走行ができなかった1本分の走行料金を返金させていただきます。返金額はお一人様¥3,000とさせていただきます。
 11月10日(月)以降、身分証明ができるもの(運転免許証など)と印鑑をお持ちの上、参加申し込みをされたONE&TWOクラブショップにてお受け取りください。
 お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。


リンク:フォトギャラリー

11月1日(土)開催「ONE&TWOクラブミーティング・秋」画像公開!

ONE&TWOクラブミーティング・秋
11月1日(土曜日)に開催いたしました「ONE&TWOクラブミーティング・秋」におきましてオートポリスカメラマン寺本氏が撮影した画像を公開いたしました。

ONE&TWOクラブイベントの画像公開はfacebookのアルバム機能を利用して行っております。
facebookのインフラを使用することにより、PCだけではなく携帯やスマートフォンなどさまざまなデバイスに対応することが可能となります。
操作方法など従来と異なる点がいくつもございますが、皆様のご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

なお、facebookのアルバムはfacebookアカウントをお持ちでない方も閲覧可能となっております。

リンク:フォトギャラリー
このページのトップへ
« 先頭«...10...1819202122...»最後 »
ONE&TWOクラブショップ ONE&TWOフェスティバル大会特別規則書 MFJ国内競技規則 ONE&TWOフェスティバル レースリザルト ONE&TWO&フォトギャラリー ライダーの装備についての解説 ONE&TWOフェスティバル サポートショップ オートポリス見舞金制度について よくある質問 ONE&TWO Festival facebook Page
よくある質問| サイトポリシー| プライバシーポリシー| お問合せ| サイトマップ
Copyright© ONE&TWO Club. All Rights Reserved.