「偉大なる草レース」ONE&TWOフェスティバル 公式ウェブサイト
「偉大なる草レース」ONE&TWOフェスティバル
お問合せ |サイトマップ
ONE&TWOクラブショップ
ONE&TWOフェスティバル
X-GATE
ONE&TWOクラブミーティング
TOPページ > おしらせ

おしらせ

ONE&TWOクラブ インフォメーション(2016.3.15)

ONE&TWOクラブ インフォメーション(2016.3.15)2016年のONE&TWOイベント第1弾は4月23日(土)、24日(日)開催!「ONE&TWOクラブミーティング・春」!

 誰でも参加できるサーキットスポーツ走行会として、九州のモーターサイクルスポーツファンにはおなじみの「ONE&TWOクラブミーティング・春」の参加お申込期間は2016年3月20日(日)~4月3日(日)まで!

 お問い合わせ、参加申し込みはもよりのONE&TWOクラブショップまで!!

そして、「ONE&TWOクラブミーティング・春」では、ONE&TWOクラブサポートショップ各店のブースが多数出展!

 話題の輸入オートバイや高性能オイル、タイヤ、気になる高機能パーツ等、ONE&TWOクラブサポートショップならではのラインナップがオートポリスパドックエリアに勢揃い!商品の最新情報も商品知識豊富なスタッフに聞いちゃおう!

【出展予定ブランド・アイテム】
・MV AGUSTA/オートバイ展示
・KTM/オートバイ展示
・ヒョウドウプロダクツ/レザースーツ、ライディングウェア展示
・ブリヂストン/タイヤ展示
・ブレンボ/ブレーキシステム展示
・SUNOCO/高性能オイル展示
・サンスター/新型ブレーキローター スプロケット展示
・ピレリ/メッツラー/タイヤ展示
・モチュール/高性能オイル展示
・ミシュラン/タイヤ展示            他多数。

 気になるオートバイ、気になるパーツに触れて、体感するチャンス!
この機会にぜひ「ONE&TWOクラブミーティング・春」にご参加・ご来場ください!

 また「ONE&TWOクラブミーティング・春」当日、会場のオートポリスP1イベント広場では(株)カワサキモータースジャパン主催の展示・試乗会が開催されるという情報も!
2016年カワサキ国内モデルフルラインナップを見て!触って!体感するチャンス!
 この機会にぜひ、会場のオートポリスまで足をお運びください。

2016年ONE&TWOクラブイベントスケジュール

2016年のONE&TWOクラブのイベントスケジュールをご案内いたします。

各イベントの詳細については、決定次第随時ONE&TWOクラブ公式ウェブサイトおよびONE&TWOクラブフェイスブックページにてご案内します。
また変更等ある場合についても随時ONE&TWOクラブ公式ウェブサイトおよびONE&TWOクラブフェイスブックページにてご案内します。

ONE&TWOフェスティバル(MFJ承認レース)

日時イベント名会場併催イベント
5月8日(日)ONE&TWOフェスティバル
春の大会
オートポリス九州RR選手権第2戦
10月9日(日)ONE&TWOフェスティバル
秋の大会
オートポリス九州RR選手権第6戦

ONE&TWOクラブミーティング(スポーツ走行会)

日時イベント名会場備考
4月23日(土)
4月24日(日)
ONE&TWOクラブミーティング・春オートポリス2Days開催
7月30日(土)
7月31日(日)
ONE&TWOクラブミーティング・夏オートポリス2Days開催
11月5日(土)
11月6日(日)
ONE&TWOクラブミーティング・秋オートポリス2Days開催

※上記日程は2016年2月1日現在の暫定スケジュールです。
※イベント名称・スケジュールは予告なく変更する場合がございます。
※最新の情報はONE&TWOクラブ公式ウェブサイトでご確認ください。

2015.11.8(日)「ONE&TWOクラブミーティング・秋」画像公開しました。

2015.11.8(日)「ONE&TWOクラブミーティング・秋」画像公開しました。11月8日(日)に開催の「ONE&TWOクラブミーティング・秋」にご参加、ご来場いただきました皆さまお疲れ様でした。

11月7日(日)当日にオートポリスカメラマン寺本氏が撮影した画像を公開いたしました。

ONE&TWOクラブイベントの画像公開はfacebookのアルバム機能を利用して行っております。
facebookのインフラを使用することにより、PCだけではなく携帯やスマートフォンなどさまざまなデバイスに対応することが可能となります。
操作方法など従来と異なる点がいくつもございますが、皆様のご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

なお、facebookのアルバムはfacebookアカウントをお持ちでない方も閲覧可能となっております。

リンク:フォトギャラリー

ONE&TWOクラブミーティング・秋 ピット割[11.07 18:00更新]

ONE&TWOクラブミーティング・秋 ピット割2015年11月7日(土)、8日(日)に開催!「ONE&TWOクラブミーティング・秋」のピット割を掲載いたしました。

「ONE&TWOクラブミーティング」では事前にお申し込みいただくことでピットガレージをレンタルすることができます。

ピット貸切のご予約をされていないショップの皆様は「貸切ピット以外」をご利用いただけます。

当日は多くのライダーの皆様がいらっしゃいます。
お互いが気持ちよく走行会を楽しめるよう、ピットは仲良く譲り合いながらご利用ください。

リンク:ONE&TWOクラブミーティング2015・秋

2015.11.7(土)「ONE&TWOクラブミーティング・秋」画像公開しました。

11月7日(土)開催「ONE&TWOクラブミーティング・秋」画像公開!

11月7日(土)に開催の「ONE&TWOクラブミーティング・秋」にご参加、ご来場いただきました皆さまお疲れ様でした。

11月7日(土)当日にオートポリスカメラマン寺本氏が撮影した画像を公開いたしました。

ONE&TWOクラブイベントの画像公開はfacebookのアルバム機能を利用して行っております。
facebookのインフラを使用することにより、PCだけではなく携帯やスマートフォンなどさまざまなデバイスに対応することが可能となります。
操作方法など従来と異なる点がいくつもございますが、皆様のご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

なお、facebookのアルバムはfacebookアカウントをお持ちでない方も閲覧可能となっております。

リンク:フォトギャラリー

「ONE&TWOクラブミーティング・秋」タイスケ他を公開!

「ONE&TWOクラブミーティング・秋」タイスケ他を公開!
2015年11月7日(土曜日)、8日(日曜日)に開催いたします「ONE&TWOクラブミーティング・秋(スポーツ走行会)」開催当日の
・タイムスケジュール
・エントリーリスト(土曜2クラス、日曜5クラス)
を掲載いたしました。

詳細につきましては「ONE&TWOクラブミーティング・秋(スポーツ走行会)」をご参照ください。

リンク:ONE&TWOクラブミーティング・秋(スポーツ走行会)

10月25日「ONE&TWOフェスティバル秋の大会」リザルトとフォトギャラリーを公開!

10月25日「ONE&TWOフェスティバル秋の大会」リザルトとフォトギャラリーを公開!10月25日に開催いたしました「ONE&TWOフェスティバル 秋の大会」にご参加、ご来場いただきました皆さまお疲れ様でした。

さて、当日のリザルト(結果表)およびオートポリスカメラマン寺本氏が撮影した画像を公開いたしました。

【リザルト】

  https://www.onetwo-club.net/result.html

【フォトギャラリー】

  https://www.onetwo-club.net/photogallery.html


なお、画像の公開に際しては今年度もfacebookのアルバム機能を利用して画像公開を行います。
facebookのインフラを使用するとにより、PCだけではなく携帯やスマートフォンなどさまざまなデバイスに対応することが可能となります。
操作方法など従来と異なる点がございますが、皆様のご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

なお、facebookのアルバムはfacebookアカウントをお持ちでない方も閲覧可能となっておりますが、アカウントを取得・ログインすることにより「いいね!」ボタン等facebookの機能を活用することができます。


ONE&TWOフェスティバル2015 秋の大会 タイムスケジュール他を公開しました

ONE&TWOフェスティバル2015秋の大会タイムスケジュール等を公開しました
2015年10月25日(日曜日)に開催の「ONE&TWOフェスティバル2015秋の大会」の
・公式通知No.1 タイムスケジュール
・公式通知No.2 パドック配置図
・公式通知No.4 ピット割及び作業エリア割当表
を掲載いたしました。

詳細につきましては「ONE&TWOフェスティバル2015 秋の大会」をご参照ください。

リンク:ONE&TWOフェスティバル2015 秋の大会

ONE&TWOフェスティバル2015 秋の大会 エントリーリスト

エキスパート

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
1野崎 房敏55モトショップEDGEYZF-R1アルミ
2廣瀬 丈士37チームMO2モトスポルトヒロセZX-10Rアルミ
3森川 勝男54☆ZAP。RACING823☆GSX-R750RKアルミ
4深谷 維大50FMR@YSP久留米XJR1200鉄
5廣瀬 新治43RideWind&サンセルフ&YSP久留米XJR1200鉄
6廣瀬 哲治51RideWind&サンセルフ&YSP久留米ZRX1200鉄
7光富 博樹46club Road☆SterCBR1100XXアルミ
8陣内 和雄45陣内組 tecup244GPZ900R鉄
9緒方 恵太44REDレーシングZRX1200S鉄
10芹川 政信46Wheelie RacingWR鉄
11古賀 啓史37TEAM STEP ONE&ヒロシ号鉄人GSF鉄
12貴志 耕治45ステップワン & KK-FACTORYZRX1200S鉄

オープン205

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
13松田 進52VISION-RACING SUPPLYZX-10Rアルミ
14山村 和己39マスターズ&東開町晴男達@楽丸ASIスポーツスターツイン
15永野 誠35チームMO2モトスポルトヒロセZX-6Rアルミ
16梶原 豊38FMR@YSP久留米☆kajikenYZF-R1アルミ
17梶山 項羽市40FMR@YSP久留米YZF-R6アルミ
18川島 良介41FMR@YSP久留米GPZ900R鉄
19寺松 耕平31FMR@YSP久留米+きの屋んカンパニーXJR1200鉄
20吉岡 健一37チーム吉岡&YSP久留米YZF-R1アルミ
21富吉 紋子31Team moto-girls+SRPZX-6RRアルミ
22加藤 領治50ZAP☆Racing。823916SPSツイン
23芳川 博見49ユナイテッド・アーキテクト・ジャパンCBR600RRアルミ
24山領 弘紀53チーム ステップワンGPZ900R鉄
25堀川 正光50チーム ステップワンGPZ900R鉄
26鶴丸 彰文40チーム ステップワンKZ1000MK2鉄
27池見 大樹36ライダース・パーク・WITHZRX1200鉄
28金尾 晃35RT★アフロ団withモトガードZ1000鉄
29山川 博之39RT★アフロ団Z1000鉄
30武田 隆司45マスターズ&東開町晴男達XR1200ツイン

オープン210

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
31尾方 信也54G-TRIBE ASO 宮崎SSEISM-07Rツイン
32森木 義彦44モリッキーズRacing&モリキ建具GPZ750R鉄
33橋本 高明48Dune☆motoSS1000DSツイン
34野口 祐介55チームMO2モトスポルトヒロセポールスマートツイン
35原田 孝幸52ZOOM-RTCBR1000RRアルミ
36野仲 昭浩49チームMO2モトスポルトヒロセGSX-R750アルミ
37池田 裕二41INOVE☆RACINGCBR1000RRアルミ
38田中 誠41ZAP☆Racing。823CBR600RRアルミ
39樋口 辰次39FMR@YSP久留米XJR1300鉄
40久保田 龍38FMR@YSP久留米 鬼男会XJR1200鉄
41竹藤 清二46FMR@YSP久留米XJR1300鉄
42川村 昭二51サンセルフRT&RideWind&FMRZ1000鉄
44矢野 一歩26RideWind&サンセルフ&YSP久留米XJR1300鉄
45合戸 輝男41インター☆レオパルド☆YSP久留米GPZ900R鉄
46西村 隆夫48club Road☆SterZ750RS鉄
47石田 明彦54Teamde¨LIGHTパニガーレアルミ
48髙田 剛42Tecup 244 陣内組GPZ900R鉄
49松下 知彦41RT★アフロ団Z1000鉄
53児玉 幸男57ZOOM R.T.749Rツイン

オープン215

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
1松本 賢二47ノイズレーシングチーム&池田モータースYZF-R6アルミ
2大家 修49チーム ステップワンZX-9Rアルミ
3石田 信二38チーム ステップワンXJR1300鉄

オープン220

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
4中山 直樹46REDレーシングGSX-Rアルミ
5宮野 健一37REDレーシングCB400SF鉄
6武田 弘明48チーム ステップワンZRX1200鉄
7野中 貴明41チーム ステップワンGPZ900R鉄

OVER40・50

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
43木下 逸郎43うかれ亭with博多商店レーシングチームCBR1000RR
50馬場 和久50FMR@YSP久留米YZF-R6
52姫野 健太52チームMO2モトスポルトヒロセZX-10R

OVER60

ゼッケンライダー年齢チーム名マシン区分
61入佐 一彦61チーム フリーフライトスポーツスター
62富永 保光64ウイリーおやじXJR1300
63橋爪 浩二64UENO R&DVTR998改
64廣瀬 敏和64チームMO2モトスポルトヒロセZXR400
65真部 憲治65うかれ亭~おジジィ-ファイトS1000RR
※10月21日19:00 誤記訂正

ONE&TWOクラブミーティング・夏 フォトギャラリー公開しました

IMG_0609IMG_0614IMG_0651IMG_0687IMG_2415IMG_2420IMG_2422IMG_2432

8月29日、30日の2日間にわたって開催いたしました「ONE&TWOクラブミーティング・夏」にご参加、ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。

「ONE&TWOクラブミーティング・夏」にて撮影した画像を公開いたしました。

なお、29日(土)はオートポリスカメラマン寺本氏が都合により来場できませんでしたので、代理のカメラマンが撮影したものを公開しております。
29日の画像については寺本氏にお問い合わせ等されませんようお願いいたします。

30日(日)はオートポリスカメラマン寺本氏に撮影していただきました。
この30日の走行写真については高解像度、高精細のオリジナルデータを寺本氏が販売されています。
打ち上げ、反省会の肴にご購入をご検討されてはいかがでしょうか。

ONE&TWOクラブイベントの画像公開はfacebookのアルバム機能を利用して行っております。
facebookのインフラを使用することにより、PCだけではなく携帯やスマートフォンなどさまざまなデバイスに対応することが可能となります。
操作方法など従来と異なる点がいくつもございますが、皆様のご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

なお、facebookのアルバムはfacebookアカウントをお持ちでない方も閲覧可能となっております。

リンク:フォトギャラリー
このページのトップへ
« 先頭«...10...1617181920...»最後 »
ONE&TWOクラブショップ ONE&TWOフェスティバル大会特別規則書 MFJ国内競技規則 ONE&TWOフェスティバル レースリザルト ONE&TWO&フォトギャラリー ライダーの装備についての解説 ONE&TWOフェスティバル サポートショップ オートポリス見舞金制度について よくある質問 ONE&TWO Festival facebook Page
よくある質問| サイトポリシー| プライバシーポリシー| お問合せ| サイトマップ
Copyright© ONE&TWO Club. All Rights Reserved.